トラベルメイク株式会社駅舎写真館

●JR北海道 宗谷本線

天塩中川駅(てしおなかがわえき)

天塩中川
種 別 無人駅
所在地 北海道中川郡中川町字中川
開 業 大正11年11月8日
訪問日 平成21年8月15日

コメント

人口2300人余りの中川町の市街地にある駅です。
昭和28年築の年季の入った駅舎です。

駅事務室は隣の建物の2階にあるという、おもしろい委託駅です。駅構内といい駅前といい、貫禄ある北辺の街の雰囲気を良く残しています。駅名はもと誉平(ぽんぴら)といっていましたが、昭和26年に村名に合わせて天塩中川と改称しました。奥羽本線に「中川」という同名の駅があることから「天塩」をつけたとのことです。中川村は昭和39年町制施行。上川支庁最北の町であります。

それにしても「中川」郡「中川」町「中川」と「中川」ばっかりですネ!そこに「中川」さんという人がいたら笑っちゃいますネ!
  • 天塩中川

  • 天塩中川

  • 天塩中川